冬の薄毛の原因は「頭皮の乾燥」
冬は乾燥の季節…
冬に乾燥するのは顔やひじだけじゃなく、頭皮だって同じだ!
特に頭皮は、乾燥していてもフケやかゆみが出るまでわかりづらく、髪の毛に覆われているせいで保湿もしにくい、やっかいな場所だよな。
頭皮が乾燥するとフケやかゆみ、薄毛の原因に
頭皮が乾燥すると皮脂が過剰に分泌され、ベタベタになったり、フケやかゆみが出てしまったりする。
先述したとおり、症状が出てからじゃないと乾燥に気づきにくいところだから「気付いたときにはもう手遅れ」というのが正直なところだ。
そうなると、悪い状態になった頭皮からは髪の毛が生えづらく、抜けやすくなってしまうから、薄毛になってしまうこともある…。

頭皮の乾燥を改善する方法
熱いお湯でのシャンプーは絶対NG
冬に頭皮が乾燥する理由は、もちろん空気が乾燥しているということもあるが、身体を温めようとして熱いお湯を浴びてしまうのも1つの要因だ。
熱いお湯で頭を洗ってしまうと、皮脂を落としすぎてしまうため乾燥の原因になる。身体もそうだが、お風呂は必ず熱すぎないぬるま湯で浴びるようにしよう。
-
-
薄毛予防におすすめのシャンプー3選!シャンプー選びに必要なこととは?
薄毛を気にしている諸君! 髪のことを考えて育毛剤を使っているけど、シャンプーやリンスは市販のモノで済ませていないか? なんとなくわかると思うが、シャンプー選びも育毛に大事なポイントになる。 家族がドラ ...
化粧水や保湿系シャンプーでしっかり保湿
2つめに大事なのは、頭皮もしっかり保湿すること!化粧水や保湿系シャンプーを使うことで手軽に保湿ができるぞ。
化粧水もオススメだが、頭皮の保湿に1番オススメなのは「育毛剤」だ!頭皮の乾燥対策にオススメの育毛剤を紹介してみよう!
頭皮の乾燥改善にオススメの育毛剤!
1位 イクオス
イクオスは当サイトでも何度もオススメしている育毛剤だが、天然の保湿成分がたっぷり入っているから、頭皮の乾燥改善にも効果があるぞ!
ダイレクトジェットノズルが頭皮に直接届く
イクオスのスプレー容器は「ダイレクトジェットノズル」という特殊なノズルを採用しているから、成分が頭皮にビャっと直接届くようになっている。
化粧水だと一旦手に出さなきゃいけないし、スプレーに移し替えてもなかなか頭皮まで届くようにはならないから、はじめから頭皮に届くような設計にされているイクオスがオススメだ。
かゆみや抜け毛を予防する効果も
イクオスの有効成分には「ジフェンヒドラミンHCI」や「グリチルリチン酸2K」などの皮膚の炎症・かゆみを抑えてくれる成分が入っているから、かゆみや抜け毛を予防する効果もあるんだ。
ヒアルロン酸や加水分解コラーゲンなどの保湿成分もたっぷりだから、頭皮の保湿ケアにはもってこいだな!
2位 チャップアップ
スプレー式だから頭皮にかけやすい
チャップアップもイクオス同様に細く出るスプレー式だから、頭皮にかけやすくなっているから、頭皮の保湿に効果ありだ。
かゆみ抑制効果もあり
こちらもイクオスと同様、かゆみ抑制効果、抜け毛防止効果があるぞ!
-
-
【クチコミ比較】イクオス VS チャップアップ、口コミの評価が高いのはどっち?調べてみました
早速だが、今回は育毛剤の2大巨塔と言っても過言ではない(?)イクオスとチャップアップを、クチコミで比較してみたぞ。 やっぱり、買う前に使い心地を確かめるなら、使った奴らの生の声を聞いた方がいいよな! ...
3位 マスターピース
ノンアルコールだから乾燥しない
育毛剤や化粧水のほとんどは、天然成分の抽出などにごく少量のアルコールが使用されているのだが、マスターピースには(ただの)水やアルコールが入っていないのが特長だ。
アルコールやエタノールには水分を蒸発させる作用があるし、皮膚が過敏な人はかぶれてしまう可能性もあるから、心配ならノンアルコールのものを選んだほうがいいな。
残念ながらかゆみ止め成分はなし
マスターピースには、イクオスやチャップアップのように「かゆみ止め」の成分は入っていない。医薬部外品じゃないから育毛に有効な成分も入っていないし、あくまで頭皮を正常な状態に保つためって感じだな。
一度手に出して塗るローションタイプだから、髪が長い人は使いづらいかもしれん。そのあたりが気になるのであれば、イクオスを使った方が良いと思うぞ!
まとめ:育毛剤は頭皮の保湿に最適!
育毛剤の多くには頭皮を保湿する作用だけではなく、フケやかゆみ、抜け毛を予防する作用もある。それに、頭皮にかけやすい容器を採用していることが多いから、普通のスキンケア用の化粧水よりも頭皮に使いやすいのがポイントだ!
冬の乾燥を放置していると大変なことになるからな。ちょっと乾燥してきたな?とか、乾燥しそうだな〜って思ったときが育毛剤の始めどきだ!